10月オープン

すっかり秋の空気に。

来月10/4.5.6のオープンは

蕎麦猪口のフェアを開催します。


先日は以前よりお願いしていた器を

受け取りに残暑の江田島へ。

おふたりの作品には毎回心が弾みます。

今回は蕎麦猪口と薬味入れのセットを

特別に制作してもらいました。


広島では蕎麦猪口はあまり馴染みが

ないようですが、実はとても万能。

蕎麦猪口としてはもちろん

使い方次第で幅広く楽しめます。


蕎麦猪口としてはもちろん

コーヒーやお茶を入れたり

デザートやフルーツなどにも。

副菜の小鉢やワンプレートとして

味噌汁と香の物を合わせても◎。

おしるこやぜんざい

薬味入れに塩昆布を添えて。

小皿は蓋としても使えるので

保存容器にもなります。

工夫次第でさまざまに楽しめます。


そして

来月10/4は「囲炉裏カフェ」を

予定しています。

若狹さんと蓮尾さんの器で

囲炉裏で沸かした「wave coffee」さんの

特別なコーヒーをぜひどうぞ。


また、「すがたかたち」は

それぞれがしっくりくる場所へと

移動しました。

店内の隅々を探してみてください。


10月のオープンは4.5.6の3日間です。

ぜひ囲炉裏に座って里山の秋香を感じに

いらしてください。


また古伊万里などの古物や

可愛らしいデザインの蕎麦猪口、

煎茶の器も並びます。


ぜひ手に取って

その魅力をお確かめください。